501:2016/09/09(金) 13:13:57.19 ID:
個性が発現する場所はそりゃ特殊だろうな…
かっちゃんだって元から掌厚くなかったら個性出た時手血塗れだろうし
というか飛べるくらいの爆破に耐えられる厚さってどんなんだろう…ズキズキしてることはあるけど血出たりはしたことないよな…
520:2016/09/09(金) 15:11:23.60 ID:
>>501
かっちゃん期末で出血してなかったっけ?
553:2016/09/09(金) 22:40:17.14 ID:
>>520
あれ血なのか
コスチュームがボロボロになってるだけのようにも見える…
502:2016/09/09(金) 13:22:07.72 ID:
轟は熱に強いかと思ったらそうでもなかったな
503:2016/09/09(金) 13:28:04.52 ID:
エスタークがこごえるふぶき吐いてくるのに氷技に弱いあれと一緒だろ
504:2016/09/09(金) 13:57:01.09 ID:
発電能力者は感電しないのかとかは突き詰めるべき領域ではないと思う
描写がせせこましくなりやすいし、あえて拘った作品意外では大体なあなあ

Aの能力で○○するにはBの特性も必要みたいな指摘も、元からBの要素も含んだ能力だと思えばそれで済む
(例えばサンデーの超能力漫画では、ほとんどの能力が様々な能力の複合技で、「細かい部分の調整は脳が無意識にやってくれる」と説明されている)
511:2016/09/09(金) 14:13:37.77 ID:
>>504
そんかわりサンデーのアレは「テレポーターは空間認識能力が優れている」とかありがちなネタを肉付けして
エピソードに活かすことについては丁寧だし工夫している
オリジナルな発想というわけではなく既存の色んな作品を幅広く摂取して知識を整理していく勉強家タイプの
オタクの習い性みたいなものだけどな
505:2016/09/09(金) 13:58:31.58 ID:
足戸ちゃんも毒は毒でも成分が違う毒は効く
しかも組み合わせによっては解毒されるは大ダメージ受けるわに
なったりするんだろうな・・・

酸を分解する成分って何かあったっけ?(不勉強ですまん)
508:2016/09/09(金) 14:03:15.15 ID:
>>505
もし間違ってたら悪いんだが、芦戸は酸の個性であって毒の個性じゃない
あと酸は塩基で中和される
515:2016/09/09(金) 14:21:36.51 ID:
>>508
そういやそうだったな
個性:強酸ってのはわかってたけど何故か毒タイプってイメージが先行してた
酸は塩基で中和されるのか…

青山君のへそビームも成分次第で中和されたりするのな?w
513:2016/09/09(金) 14:19:04.58 ID:
個性もちの人間は何かしら体のつくりが特殊なんだろうね

キャラブックに1話に名前のみ出てきた敵の毒々チェーンソーの設定資料あったんだけど、
実は彼の毒は彼が綾鷹?を飲めば毒は薬になったという裏話があったな
(何の薬かは忘れたが)
516:2016/09/09(金) 15:01:38.58 ID:
エンデヴァーが脳無に「ダメージありとは雑魚個性」と言ってたのはつまり、
同じ炎系でも耐熱性に差があるって解釈してた。
エンデヴァーはいつも炎を身に纏っているのは炎で威圧感出すのもそうだけど己の耐熱性を誇示してんのかなあと。
当然それにも限度ってのがあるとは思うけど。
518:2016/09/09(金) 15:04:56.16 ID:
吸収するってか吸収して排出する個性な