323: 名無しのヒーローさん
というかヒーローじゃなくても個性使えるんじゃなかった?
お茶子とか建築業で個性申請だして使いたい的なこと言ってなかった?
no title

325: 名無しのヒーローさん
>>323
仕事上使うのは出来ると思うよ。ただ、その人たちは敵には使えないんじゃないかな。
敵に対して個性を使えるのはヒーロー免許持ってる人だけ的な。

327: 名無しのヒーローさん
>>325
ヒーロー免許と一般職免許みたいなのあるんだろうな
かといってそこらの免許の無い一般人の個性使用も常識の範疇なら別に許され(黙認)てるし警察は個性のネズミ捕りみたいな事もしてんのかな

328: 名無しのヒーローさん
>>327
歩道でチャリ乗ってても黙認されるみたいな感じ、っていう堀越先生の例え分かりやすかったな
普通に走る分にはいいけど、蛇行とかスピード出てるとかになるとお叱りを受ける

329: 名無しのヒーローさん
なんだかんだで結構緩めだよな個性禁止の原則、緊急避難や正当防衛時は認められてるし
無免許で怒られたのって自分から復讐しにいった事情のヒーロー殺しの例と
緊急避難と正当防衛ではあるけど常態化てたヴィジランテのコーイチの例ぐらいか
後者はそれでも別件逮捕に近かったけど

330: 名無しのヒーローさん
ヴィジランテでもそんな感じだったしな
割と緩そう

331: 名無しのヒーローさん
なんだかんだ言って身体能力だしな
個性が問題じゃなくて個性を使用した違法行為が問題だし
no title

332: 名無しのヒーローさん
結局違法行為しなければいいってのはその通りなんだろうけど
事故防止のためにある程度規制は必要というのが現状なんだと思う

333: 名無しのヒーローさん
とはいえ個性はバラバラすぎて一律アレしたらダメとか言えねえし
だから結果に対する規制になるんだよな
これをしたらダメ じゃなく こうなったらダメ

334: 名無しのヒーローさん
ガチガチに規制するのは人権侵害問題にも発展しかねん気がするから常識の範囲内なら黙認ベースの運用なんだろうな

とはいえ解放思想にそれなりの人数が賛同しているあたり、不満はそれなりにあるだろうから今まで通りの運用とはいかない気もする
そもそも個性終末論もあるわでどう決着つけるのか想像できない
個性消すのが手っ取り早い気もするけどその思想はオバホと映画でやったし、異形型差別問題を個性消してヒト型にして解決っていうのは違うと思うし

335: 名無しのヒーローさん
その辺りはジェントルの過去がわこりやすい気がする
よかれと思って個性を使ったけど結局大惨事になって妨害行為と言われていたし
そのあとの家の感じとか見てると前科ついてしまったんじゃないかと思う

336: 名無しのヒーローさん
>>335
確かにジェントルの例は善意からでも皆がバラバラに手を出すと危ない
社会の安全のためには、個性使用規制が必要なことを感じさせるなあ

まわりがどんなことするかわからないってのはリスキーよね
no title