429: 名無しのヒーローさん
異形女性めちゃ可愛いい!
ただのモブなのが惜しいまた出てこないかな
ただのモブなのが惜しいまた出てこないかな
431: 名無しのヒーローさん
傘指してあげるコマめちゃくちゃロマンチックだな
433: 名無しのヒーローさん
浮遊で傘さしてあげるのめっちゃ良かったわ
こういうとこはやっぱ変わってないな
こういうとこはやっぱ変わってないな
437: 名無しのヒーローさん
二代目と三代目も初代と同世代だったか
まぁ四代目が意図的に隠棲を選択して長生きできたのだから
その前の代までは入れ替わりが早かったのも想定内よな
まぁ四代目が意図的に隠棲を選択して長生きできたのだから
その前の代までは入れ替わりが早かったのも想定内よな
438: 名無しのヒーローさん
初代にとってのヒーローが2代目だったところはけっこうグッときた
439: 名無しのヒーローさん
初代を助けたヒーローが2代目で
3代目は2代目のサイドキックとかかな
3代目は2代目のサイドキックとかかな
441: 名無しのヒーローさん
一緒にいたし3代目はサイドキックか同僚かなんかだろうね
てか2、3代目の話こんな早くに出てくると思わなかった
テンポ良いんだけど、爆速で最終回に向かってる感じして寂しい
てか2、3代目の話こんな早くに出てくると思わなかった
テンポ良いんだけど、爆速で最終回に向かってる感じして寂しい
444: 名無しのヒーローさん
カッコよくトンカツ食う主人公
452: 名無しのヒーローさん
サポートばっかりだったけどついに攻撃系くるんだろうか
454: 名無しのヒーローさん
>>452
OFA自体が攻撃力高い個性だから、攻撃系の個性追加されても相性悪そう
OFA自体が攻撃力高い個性だから、攻撃系の個性追加されても相性悪そう
467: 名無しのヒーローさん
>>452
煙が俺たちの個性は殆どがそれ単体では必殺になりえないって言ってたから、必殺になりえる個性があるはずなんだよね
煙が俺たちの個性は殆どがそれ単体では必殺になりえないって言ってたから、必殺になりえる個性があるはずなんだよね
453: 名無しのヒーローさん
あの時代にAFO討伐のリーダーなんてやるの気概とかだけじゃ厳しそうだしね
まあ武器も使ってるみたいだけど攻撃に応用できるような個性ではありそう
まあ武器も使ってるみたいだけど攻撃に応用できるような個性ではありそう
456: 名無しのヒーローさん
二代目って最初は初代を殺そうとしてるんだな
コメント
コメント一覧
解放軍編からこっち、そういう重箱の隅をつつくしかないくらいヒーロー物として完璧な流れよな。
まぁそういう貶したいだけの奴らの声はあんまり気にしないで、ただただ物語を楽しめばいいんだよ。
扉開けた時に警戒で武器構えてただけだと思うんだが
コメントする