518: 名無しのヒーローさん
マキア置いてったのか。麻酔班マジでファインプレーじゃん。逆に、これでこの先の出番が怪しくなったけど
デクの憧れが助けるヒーローな以上、死柄木がこんな扱いになるのは必然なのかね
デクの憧れが助けるヒーローな以上、死柄木がこんな扱いになるのは必然なのかね
520: 名無しのヒーローさん
なんかセリフの枠がおかしいコマがあったけどなんなのあれ?
編集のミス?
つーか結局オールフォーワンに乗っ取られてラスボスになりきれなかった死柄木って…
弟子対決はこんな中途半端な決着で終わるのか。悪役の成長描写みたいなの全部いらなかったな
編集のミス?
つーか結局オールフォーワンに乗っ取られてラスボスになりきれなかった死柄木って…
弟子対決はこんな中途半端な決着で終わるのか。悪役の成長描写みたいなの全部いらなかったな
581: 名無しのヒーローさん
>>520
アレは回想シーンにまた別のシーンの回想セリフをかぶせてるから
セリフの枠がおかしいわけじゃない
アレは回想シーンにまた別のシーンの回想セリフをかぶせてるから
セリフの枠がおかしいわけじゃない
523: 名無しのヒーローさん
助けを求めたように見えたの前のページ、誰かワイヤーで捕らえられてるけど誰?荼毘?
524: 名無しのヒーローさん
>>523
ニアハイエンドの一体じゃね
荼毘まだ玉でスピナーのマフラー内だったし
ニアハイエンドの一体じゃね
荼毘まだ玉でスピナーのマフラー内だったし
526: 名無しのヒーローさん
>>524
そういや玉だったな
サンクス
そういや玉だったな
サンクス
525: 名無しのヒーローさん
危機感知は極めればスパイダーセンスみたいになるのかな
530: 名無しのヒーローさん
そんなにヤバい話しかね
いわゆる敵のために涙を流すとか
主人公にけっこうある話な気がするが
いわゆる敵のために涙を流すとか
主人公にけっこうある話な気がするが
531: 名無しのヒーローさん
ありふれてるはずだよな
なのに不思議な事に個人的に
デクの場合はなんでか怖いが先に来る
なのに不思議な事に個人的に
デクの場合はなんでか怖いが先に来る
533: 名無しのヒーローさん
今号の表紙みたいな
ギャグな日常回とかだとデク好きなんだがな
ヒーロー精神極まって動いてるときのデクは、わからんが怖い
ギャグな日常回とかだとデク好きなんだがな
ヒーロー精神極まって動いてるときのデクは、わからんが怖い
534: 名無しのヒーローさん
自分はその怖さが好きだ
色々な意味で唯一無二の主人公だと思う
色々な意味で唯一無二の主人公だと思う
536: 名無しのヒーローさん
オールマイトは救う気満々だろうから
デクと二人で一緒に死柄木救おうという話にこれからなるんだろうか
デクと二人で一緒に死柄木救おうという話にこれからなるんだろうか
コメントする