587: 名無しのヒーローさん
爆豪が調子いい引きだし2戦目のせいでまだ結果が読めない
耳郎ちゃん助けるのはいいけど足蹴にもする爆豪はまさに爆豪だな
そして鎌切は爆豪以上に発言がヴィランだな
元ヤンぽさと腕力から爆豪母は看護師とかかと思ってたら爆豪父と同職だったのに驚き
耳郎ちゃん助けるのはいいけど足蹴にもする爆豪はまさに爆豪だな
そして鎌切は爆豪以上に発言がヴィランだな
元ヤンぽさと腕力から爆豪母は看護師とかかと思ってたら爆豪父と同職だったのに驚き
588: 名無しのヒーローさん
もうこれ「トカゲの尻尾切り」となんの関係もないな
609: 名無しのヒーローさん
>>588
蜥蜴の自切は外敵から身を守る為のものでそもそも切り離した尻尾はくっつかない
別の意味でのトカゲの尻尾切りは上位の者が下位のものに責任を被せる行為のこと
うん、確かに関係ないな
蜥蜴の自切は外敵から身を守る為のものでそもそも切り離した尻尾はくっつかない
別の意味でのトカゲの尻尾切りは上位の者が下位のものに責任を被せる行為のこと
うん、確かに関係ないな
589: 名無しのヒーローさん
当たり前のように浮くなよ
591: 名無しのヒーローさん
こりゃ砂藤くんもショボいことになりそうだな
耳郎のすぐ隣にいるのに…
下の3人同じポーズで時止まってね?
耳郎のすぐ隣にいるのに…
下の3人同じポーズで時止まってね?
593: 名無しのヒーローさん
カマキリくんが某魔法団長みたいなこと言っていてワロタ。
しかし彼の個性も対人戦で使い辛そうだな。どうやって耳郎ちゃんを拘束する気だっのか
しかし彼の個性も対人戦で使い辛そうだな。どうやって耳郎ちゃんを拘束する気だっのか
596: 名無しのヒーローさん
>>593
普通に斬りつけるつもりだったのかな
まあ作者は爆豪が妨害すること前提だから深く考えてないが正解だろうがなんか一発で行動不能にまでできる攻撃法があったのだろうか
さすがに斬るのはダメだと思うけど
普通に斬りつけるつもりだったのかな
まあ作者は爆豪が妨害すること前提だから深く考えてないが正解だろうがなんか一発で行動不能にまでできる攻撃法があったのだろうか
さすがに斬るのはダメだと思うけど
598: 名無しのヒーローさん
範囲攻撃されるとアウトだよねトカゲちゃん
欠損した部分も再修復出来たりするのかな
欠損した部分も再修復出来たりするのかな
604: 名無しのヒーローさん
>>598
個性の名前的にはそれも可能そう
個性の名前的にはそれも可能そう
608: 名無しのヒーローさん
ところでトカゲちゃんのスーツってあれもしかして服じゃなく自前の鱗?
じゃないとあの個性には対応難しいような
じゃないとあの個性には対応難しいような
612: 名無しのヒーローさん
バギーの服もなんでか知らんけど綺麗に分かれてくっつくしそういうもんなんだろう
619: 名無しのヒーローさん
地味に未だにちゃんと描かれてない砂藤のシュガードープ
638: 名無しのヒーローさん
爆ママは旦那の何処が気に入ったんだろ?
金持ってるし御しやすそうだからとかだったら確かに闇深
金持ってるし御しやすそうだからとかだったら確かに闇深
685: 名無しのヒーローさん
>>638
キツくて派手と思われがちな美人が真面目で優しい男に不器用かつストレートにアプローチするのは実は少女漫画のありがちパターン
キツくて派手と思われがちな美人が真面目で優しい男に不器用かつストレートにアプローチするのは実は少女漫画のありがちパターン
644: 名無しのヒーローさん
爆豪家闇深いっつーかある意味仲良しだけど過激すぎって感じする
闇深さで言うなら無個性の息子がとんでもない個性に目覚めたり雄英合格したり
体育祭でド派手に暴れて目立ったり…
あと何度も大怪我して入院したりシャレにならない後遺症残ってたりすんのに
何があってもウンともスンともリアクションない存在感もない緑谷家の父親が怖いw
闇深いじゃすまねぇレベルで暗黒すぎない…?
闇深さで言うなら無個性の息子がとんでもない個性に目覚めたり雄英合格したり
体育祭でド派手に暴れて目立ったり…
あと何度も大怪我して入院したりシャレにならない後遺症残ってたりすんのに
何があってもウンともスンともリアクションない存在感もない緑谷家の父親が怖いw
闇深いじゃすまねぇレベルで暗黒すぎない…?
コメント
コメント一覧
ホークスが文字通り「速すぎる男」でビビった
まさか登場して数話で4位とは…
メタ的にいうとオールマイトが父親役かねてるし、ヒーローになんかならずに自分を大事にしてほしい家族の役は引子ママがやってるから、普通の人だと役目がないのよね、デクパパ。
死別描写はないから海外出張とかなんだろうか…母子家庭にしては家広めだし、母も働いている感じでもないし…。
謎だ…。
全員かセロだけかは知らんけど
一位か二位の轟と組ませるんなら五位のがバランス取れるもんな
こういうクラス対抗が授業に組み込まれてるんなら戦力は同等にする筈やから
デクパパはマジで海外出張やで
敵と何かしらの関係あるんだろうか…敵である死柄木がヒーローの血縁であるように、ヒーロー志望のデクも敵の血縁とか
八百万は中間体力テスト1位だし仮免取得試験においても好成績を残してるしそれはないんじゃないか?
かなあ?
学力はわからんけど推薦入試の障害物競走では飛べるトカゲと足止め出来る骨抜のが有利かなと
ヤオモモさんは道具を生み出す初動の遅さと判断の遅さが課題みたいやったから
まあ確信もソースも無いただの戯言やから許してくださいな
分離して飛行可能とかトカゲ要素が欠片も無い
個性伸ばして50個って言ってるから 入学当初は四肢しかもげなかったとか?
それならトカゲの尻尾切りで何とか通じそう
いや、自切・再生ならともかく分離・合体はトカゲじゃないだろう。
つか人体を50個に細切れにしたら内蔵とかモロに見えてミッドナイトとは違う意味で18禁ヒーローだな。
そこまで細かく考えんでもええんちゃう?
デクの父親は海外出張中で万年ヒラのサラリーマンって単行本に書かれてるのに。
主人公の出自が特別じゃないと気が済まないの?
そういう煽りみたいな語りはやめようよ…
そういう展開でも良いじゃん。皮肉効いてて面白い
想像で語るだけなら自由なのに何でそんな喧嘩腰なの?
・個性は炎系。口から火を吹くらしい。多分強い。
・海外出張中のリーマン働きパパ
って事だけやな。
緑谷パパが強そうな個性なのにこのご時世(?)ヒーローになっていないということは…
→堅実な人
→闇深過去持ち
→敵(敵の幹部線もアリ)
→マッチレベルの火力しか使えない雑魚個性
→表には出ない「国家機密のヒーロー」
の五つのルートができるな。
果たしてデクパパはどの線に行くのだろうか…(全て違うかも)
コメントする