225: 名無しのヒーローさん
根津校長って動物が人間の頭脳を手に入れた時点で既に個性なんだから
事実上無個性みたいなもんじゃないのかな。動物が人間の標準に追いついても
人間の標準に個性をプラスしたのが一般人なんだし
事実上無個性みたいなもんじゃないのかな。動物が人間の標準に追いついても
人間の標準に個性をプラスしたのが一般人なんだし
227: 名無しのヒーローさん
>>225
逆に言えばネズミの能力を持った人間と大差無いのかな
逆に言えばネズミの能力を持った人間と大差無いのかな
229: 名無しのヒーローさん
>>225
根津は“人間以上”の頭脳だそうだ
漫画で描写するのは難しそうだけど
根津は“人間以上”の頭脳だそうだ
漫画で描写するのは難しそうだけど
234: 名無しのヒーローさん
>>229
設定上人間以上でも「堀越以上」にはなり得ないからなぁ
設定上人間以上でも「堀越以上」にはなり得ないからなぁ
238: 名無しのヒーローさん
>>234
IQ200設定のシカマルを思い出すな
何度「岸本以上にはなれないから」と言われたことかw
IQ200設定のシカマルを思い出すな
何度「岸本以上にはなれないから」と言われたことかw
230: 名無しのヒーローさん
並みの人間よりずっと高い知能がありそうだぞあのネズミ
231: 名無しのヒーローさん
人間になにされたのか気になる
232: 名無しのヒーローさん
頭脳って人間でもピンキリなのにどうやって「以上」って測定したんだろ
235: 名無しのヒーローさん
俺はヒトヒトの実を喰ったネズミだと脳内補完してる
237: 名無しのヒーローさん
人間と同等でも以上には含まれるから
「そりゃ世界中探せば根津校長より頭良い奴は見つかるかもしれんがそこらへん歩いてる奴よりかは頭良いですよ」
ってくらいでも人間以上と言える
「そりゃ世界中探せば根津校長より頭良い奴は見つかるかもしれんがそこらへん歩いてる奴よりかは頭良いですよ」
ってくらいでも人間以上と言える
コメント
コメント一覧
しかし実験マウスから雄英高校校長ってとんでもない経歴だよな
ネズミがトップに立てたのかその経緯が知りたいw
仮に大天才が産まれてもその瞬間校長の頭脳がそれを上回るとか
概念とか法則系の頭脳個性か。知らない筈の重機を操作してるからもしかしたら有り得るかもしれない。校長が表に出ないで人間にリベンジするヴィランとかだったら厄介だな。
ウルトラアーカイブだとオールマイト、ドクター、AFO、八百万あたりが知力S以上だけどホリーの中では4人より上かもね。
オールマイトが雄英時代の頃で既に雄英の校長をやっていたのたら、グラントリノに近い年令なのかもしれないな。
コメントする