730: :2016/06/28(火) 00:43:11.61 ID:
>>725
くっそイケメンだあ…
髪の毛がなんとなくヒロアカ以前の絵柄みたくなっててすき
くっそイケメンだあ…
髪の毛がなんとなくヒロアカ以前の絵柄みたくなっててすき
755: :2016/06/28(火) 01:34:08.11 ID:
最近になってヒロアカ好きになったんだけど作者がSNSで手書き絵を毎週投稿してるってかなりすごいよね
絵を描くのが好きなのかファンサービスなのか
絵を描くのが好きなのかファンサービスなのか
757: :2016/06/28(火) 01:40:47.86 ID:
ホリーは絵かいてばっかだったそうだから好きなんでしょう
759: :2016/06/28(火) 01:43:20.03 ID:
ヒロアカの魅力はうまく言えないけど戦闘よりも精神面とかのドラマだと思う
そしてそのドラマを十分以上に引き上げる作者の画力がある
アニメ見てすごくそう思ったな
そしてそのドラマを十分以上に引き上げる作者の画力がある
アニメ見てすごくそう思ったな
戦闘シーンはちょい前に半端ないアニメがあったせいで見劣りするし君はヒーローになれる、
とかイレイザーが脳無に潰されながらも梅雨ちゃん助けるシーンとかのドラマ的な部分も静止画かつ作者の画力があったからこそ感動できた
807: :2016/06/28(火) 09:06:03.52 ID:
今回のホリーのTwitter絵スゲー好きだ良いな
847: :2016/06/28(火) 10:30:07.20 ID:
少年漫画って普通は両親の描写あまりしないけどガンガン描写してくホリィはなんか新鮮だな
855: :2016/06/28(火) 10:57:31.60 ID:
少年漫画だと能力的に一般人の親って描かれても聖人か毒親か空気か極端に振れること多いからね
連載中のでも鰤や銀魂みたいに親自身が強キャラとかだとまた違ってくるけど
連載中のでも鰤や銀魂みたいに親自身が強キャラとかだとまた違ってくるけど
857: :2016/06/28(火) 11:00:33.90 ID:
>>855
ヒカルの碁のママンは偉大だった
息子が頑張って夜中まで碁の勉強してるのに気付いてそっと見守る親だったな
デクママが心情的に受け入れられないってだけなんだから
オールマイトが土下座して話終わりそうな気がする
もう後戻り出来ないルートに踏み込んじゃってるわけだし
ヒカルの碁のママンは偉大だった
息子が頑張って夜中まで碁の勉強してるのに気付いてそっと見守る親だったな
デクママが心情的に受け入れられないってだけなんだから
オールマイトが土下座して話終わりそうな気がする
もう後戻り出来ないルートに踏み込んじゃってるわけだし
860: :2016/06/28(火) 11:05:51.76 ID:
>>857
碁の勉強してるときに粉砕骨折とかしてたら止めるだろ
碁の勉強してるときに粉砕骨折とかしてたら止めるだろ
856: :2016/06/28(火) 10:58:51.01 ID:
確かに未成年者に命懸けの契約させるのに保護者への説明なしってまずいね
この契約は無効だよ
この契約は無効だよ
コメントする