401: :2016/08/10(水) 10:25:43.37 ID:
>>398
アメリカとか日本とかって国籍の無い世界設定にすりゃ良かったのにな
アメリカとか日本とかって国籍の無い世界設定にすりゃ良かったのにな
399: :2016/08/10(水) 10:10:18.04 ID:
オリンピックのやつは少し無理あるよね
400: :2016/08/10(水) 10:17:31.54 ID:
役人なら東大、研究者なら京大みたいに
雄英と士傑も得意分野が違うのかもな
雄英と士傑も得意分野が違うのかもな
402: :2016/08/10(水) 10:27:00.70 ID:
あれはオリンピックそのものの意義云々ではなくスポーツをエンターテインメントとして
楽しむ代わりって意味だとは思うけど開催期間一日じゃ規模も何も小さすぎるしなあ
つか他校のこと知らんみたいだったし試験では雄英のヒーロー科だけ個性バレてることになるんだろうか
特に本選出場組
楽しむ代わりって意味だとは思うけど開催期間一日じゃ規模も何も小さすぎるしなあ
つか他校のこと知らんみたいだったし試験では雄英のヒーロー科だけ個性バレてることになるんだろうか
特に本選出場組
404: :2016/08/10(水) 10:44:51.33 ID:
日本におけるオリンピックって感じだと思うけど思うよ
406: :2016/08/10(水) 11:12:25.80 ID:
>>404-405
他に本場の国があるのに
それ差し置いて日本の一高校のヒーロー体育祭が
オリンピックという世界大会の代わりになってしまうのは
やはり無理あると思うよ
国内の大会である甲子園の代わりぐらいが妥当じゃないかな?
日本の中だけのNo.1ヒーローが平和の象徴って設定と同じ
突っ込んじゃ駄目案件なのかもしれないけどw
他に本場の国があるのに
それ差し置いて日本の一高校のヒーロー体育祭が
オリンピックという世界大会の代わりになってしまうのは
やはり無理あると思うよ
国内の大会である甲子園の代わりぐらいが妥当じゃないかな?
日本の中だけのNo.1ヒーローが平和の象徴って設定と同じ
突っ込んじゃ駄目案件なのかもしれないけどw
411: :2016/08/10(水) 12:11:17.82 ID:
雄英だけじゃなくて全国の高校集めてやるならまあわかるけどあれじゃただの運動会だもんな
連載長くなったらアメリカとかも出てくるかもね
連載長くなったらアメリカとかも出てくるかもね
414: :2016/08/10(水) 12:40:32.95 ID:
>>411
>雄英だけじゃなくて全国の高校集めてやるならまあわかるけどあれじゃただの運動会だもんな
同意
各地のNo.1たちが更に競いあうという所に盛り上がりはあるわけだからね
>連載長くなったらアメリカとかも出てくるかもね
ストーリー長引いたら敵やライバルのインフレ的にそれは充分あるな
>雄英だけじゃなくて全国の高校集めてやるならまあわかるけどあれじゃただの運動会だもんな
同意
各地のNo.1たちが更に競いあうという所に盛り上がりはあるわけだからね
>連載長くなったらアメリカとかも出てくるかもね
ストーリー長引いたら敵やライバルのインフレ的にそれは充分あるな
コメント
コメント一覧
解説してくれ
コメントする