300: 名無しのヒーローさん
これって急な突風とかあると
自分では向き変えられなくて関係ない遠くの場所に飛ばされる事もあるのかな?

急な竜巻で対応する余裕もなく一瞬で上空遙か彼方まで飛ばされて
とりあえず降りてみたらロンドンでしたとか
no title

306: 名無しのヒーローさん
>>300
便器をコラージュしたくなる絵面だなぁw

351: 名無しのヒーローさん
>>306
是非実行してくれ

307: 名無しのヒーローさん
可愛いからいいけど自分浮かせる時にあんな顔したこと無いよな
可愛いからいいけど

316: 名無しのヒーローさん
>>307
顔以外の部分も膨らんでない?
オールマイトと同じ気合入れると体型変わる体質なのかな?
no title

308: 名無しのヒーローさん
何も知らない人に「おならで飛んでるんだ」と説明して信じるかどうか試したい

309: 名無しのヒーローさん
無重力の強さってコントロールできるん?
とりあえず軽くするレベル(持ち上げる際によっこいしょと掛け声が要るレベル)、
すごく軽くするレベル(コンクリートの柱をぶん回せるくらい)、
空気と同じに軽くするレベル(ふわふわと空中を漂ってしまうレベル)、
空気より軽くするレベル(浮力が発生して何かを持ち上げられるレベル)
とかさ、触れる指の数で強弱付けられたりしないの?

315: 名無しのヒーローさん
>>309
重量10%減とかでコントロールはできそうだけど
それだと反重力でも使えない限り100%減が天井になるし
どーなんだろ?

319: 名無しのヒーローさん
>>309>>312
空気より軽くって事は
大気圏外まですごい速さで浮上していくと思うけど

ワンピースで魚人が海底から海面に急上昇したら
ひ弱な人間はそれだけで内臓が破裂するって言ってたみたいに
それだけで大ダメージな様な
no title

331: 名無しのヒーローさん
>>319
ぐらんぶるでもダイビングで浮上する前にワンクッション置くって言ってた

383: 名無しのヒーローさん
>>319
ボール投げで飛距離無限大の記録出したじゃん
空気より軽いからって言っても上昇するのはせいぜい大気圏の範囲内だ

お茶子自身が浮くことは考えてもいなかったけどロケットのように勢いよく宇宙まで上昇していくと考える根拠が不明
それでも発目ならピンクのエロスーツに防寒&与圧機能を付加するくらい何とかなりそうだし
ひょっとしたらAquaSkipperのようなアイテム使用で上下運動が前進する推進力に転換できるかもしれん
アイテムを上下させるなら自分が酔わなくて済むな

312: 名無しのヒーローさん
お茶子の能力は敵を高いところまで浮かせて無重力解除しフリーフォールという悪魔の使い方ができそうだが
いい子だからまずしないだろうな
no title