1: 名無しのヒーローさん
アニメしか観てないけど運動会で赤白髪のやつパパが凄い人設定とか出てきても何も思えなかった
作者アメコミ好き自称してる割にアメコミのいいところ全く継承できてないじゃん
作者アメコミ好き自称してる割にアメコミのいいところ全く継承できてないじゃん
2: 名無しのヒーローさん
せやな
でも最近やたらキャラの掘り下げ入れてまったく動かない漫画多いから俺はあの程度で流してくれるのがいい
でも最近やたらキャラの掘り下げ入れてまったく動かない漫画多いから俺はあの程度で流してくれるのがいい
4: 名無しのヒーローさん
アメコミのキャラ設定凝ってるよな
6: 名無しのヒーローさん
>>4
アメコミはヒーロー1人に1雑誌だもんね 仕方がないのかもしれないけど主要キャラくらいは掘り下げてくれないと感情移入ができない
アメコミはヒーロー1人に1雑誌だもんね 仕方がないのかもしれないけど主要キャラくらいは掘り下げてくれないと感情移入ができない
5: 名無しのヒーローさん
それが初めてそのキャラに触れたとこだし
まだ漫画三巻部分だぞ
まだ漫画三巻部分だぞ
7: 名無しのヒーローさん
20人近いクラスメイトの背景なんかいちいち掘り下げていらんないだろ
10: 名無しのヒーローさん
>>5
あれで3巻なのか 1期遅すぎんだろ
>>7
別に全員はいらない 地球全体的に能力者いるから能力に有り難みが感じらないのも何かイマイチ
あれで3巻なのか 1期遅すぎんだろ
>>7
別に全員はいらない 地球全体的に能力者いるから能力に有り難みが感じらないのも何かイマイチ
9: 名無しのヒーローさん
ヴィランの設定掘り下げるほどにただのオカマだったり精神病だったり不気味さがなくなって軽くなるからこっちはやらなくていい
11: 名無しのヒーローさん
轟に関しては今から話あるよ
12: 名無しのヒーローさん
アニメペース遅すぎるせいでそういう感想出るのかな
1クールかけてコミックス2巻ちょっとって結構だよな
1クールかけてコミックス2巻ちょっとって結構だよな
15: 名無しのヒーローさん
たまにジャンプ立ち読みするとウルっとくるシーンがあって腹立つ やはり単行本買うべきか
16: 名無しのヒーローさん
ちょいちょい○○オリジンって掘り下げ話あるよ
18: 名無しのヒーローさん
アニメから入って原作も読んだけど俺はアニメのテンポが好きだなぁ
20: 名無しのヒーローさん
個性持ってる奴らが大半なら警察官とか自衛隊員でええやんって思う
22: 名無しのヒーローさん
>>20
確か警察は統率取るために個性を使わないようにしてる
個性発現で増えた犯罪に対応しようとして強い個性持った人が自警団的活動を始めてそのままなんか残っちゃたのがヒーロー
確か警察は統率取るために個性を使わないようにしてる
個性発現で増えた犯罪に対応しようとして強い個性持った人が自警団的活動を始めてそのままなんか残っちゃたのがヒーロー
23: 名無しのヒーローさん
女キャラのキャラデザは好き
アニメは見たことないけど
アニメは見たことないけど
コメントする