555: 名無しのヒーローさん
爆豪のサスケがやりたかった感と相澤のカカシがやりたかった感
558: 名無しのヒーローさん
>>555
見た目似てないのに相澤先生のカカシ感がでてるの不思議だわ
見た目似てないのに相澤先生のカカシ感がでてるの不思議だわ
570: 名無しのヒーローさん
>>558
初期の除籍の下りとか明らかに意識してるでしょ
カカシは結構教師としてダメなところ目立つけど相澤はそれと比べるのすら失礼なくらい教師として良いところないな
初期の除籍の下りとか明らかに意識してるでしょ
カカシは結構教師としてダメなところ目立つけど相澤はそれと比べるのすら失礼なくらい教師として良いところないな
560: 名無しのヒーローさん
爆豪はベジータ的な感じを目指してるらしいしサスケみたいに真っ当にライバルしてないと思うww
読解力が足りないせいかデクと爆豪の関係性は変なこじれ方しててわけがわからん
そういえばベジータは強さを追求した結果一回闇落ち(?)してるね
読解力が足りないせいかデクと爆豪の関係性は変なこじれ方しててわけがわからん
そういえばベジータは強さを追求した結果一回闇落ち(?)してるね
561: 名無しのヒーローさん
そもそもベジータは最初、敵キャラだったから
562: 名無しのヒーローさん
爆豪のイジメとはまた別ベクトルでデクの爆豪への感情もおかしいといえばおかしいんだよな敵にも言われてたけど
563: 名無しのヒーローさん
おかしいというか完全にただのストーカーで
自分でも感情が高ぶったら爆豪の口調になっちゃうんだとか言ってるしな
自分でも感情が高ぶったら爆豪の口調になっちゃうんだとか言ってるしな
564: 名無しのヒーローさん
悪人が味方になったベジータみたいな例と違って爆豪は最初からヒーロー目指してる味方サイドの人間なんだよな
ヴィランともダークヒーローとも違うし…ヒール?
ヴィランともダークヒーローとも違うし…ヒール?
565: 名無しのヒーローさん
爆豪神野区とか私闘見ると闇墜ちとかはしなそうな気するけどな
566: 名無しのヒーローさん
元々闇しかないだろ
コメント
コメント一覧
コメントする