76: 名無しのヒーローさん
サーの個性が予知なのってデクをカチコミに行けるようにするためかなあ
治崎が個性を完全に破壊する薬まで完成していた場合デクがカチコミに行くとOFAを失う可能性がある
その上でデクを認めていないサーがカチコミに行くのを許可ってOFAを失ってないのを予知するしか無い
治崎が個性を完全に破壊する薬まで完成していた場合デクがカチコミに行くとOFAを失う可能性がある
その上でデクを認めていないサーがカチコミに行くのを許可ってOFAを失ってないのを予知するしか無い
82: 名無しのヒーローさん
個性因子とは何ぞやっていうのによってはデクに無個性弾効かないんじゃないかっておもったんだけどなあ
イレイザーとは仕組みが違うらしいし
イレイザーとは仕組みが違うらしいし
83: 名無しのヒーローさん
イレイザー先生の個性停止では無理だけど、個性壊しなら葉隠ちゃんの素顔も見られるようになるのか
98: 名無しのヒーローさん
>>83
実はヴィラン連合のスパイとして今回の作戦にひっそりついていった透ちゃんが突如ZENRAで現れる展開か
実はヴィラン連合のスパイとして今回の作戦にひっそりついていった透ちゃんが突如ZENRAで現れる展開か
84: 名無しのヒーローさん
葉隠れちゃんって本当に異形型だったら自分の顔も見たことないのか
85: 名無しのヒーローさん
>>84
寝てるときも透明だから異形型じゃね?
寝てるときも透明だから異形型じゃね?
86: 名無しのヒーローさん
ハイチーズとかみて屈折の操作っぽいから発動型じゃないかなあー
実は地味子の高校デビューで意図的に顔を隠してるとかだと可愛いかも
実は地味子の高校デビューで意図的に顔を隠してるとかだと可愛いかも
90: 名無しのヒーローさん
>>86
透明なのが異形で、光の屈折が発動なんじゃね?
口田みたいに見た目が異形で個性が発動の人もおるし。
透明なのが異形で、光の屈折が発動なんじゃね?
口田みたいに見た目が異形で個性が発動の人もおるし。
87: 名無しのヒーローさん
デク個性因子ないから今回の作戦でそこなんかしらあるのかね
エリが怪我してるのは分解して弾にした後に回収できないと残るでいいのか?天喰みたいな体内のは修復出来て切島が弾いたやつは無理みたいな
エリが怪我してるのは分解して弾にした後に回収できないと残るでいいのか?天喰みたいな体内のは修復出来て切島が弾いたやつは無理みたいな
92: 名無しのヒーローさん
>>87
体力測定で相澤先生にワンフォーオール止められてるよ。
体力測定で相澤先生にワンフォーオール止められてるよ。
コメントする