393: 名無しのヒーローさん
切島が拘束で後手に回ったのみると峰田や瀬呂みたいな最初から拘束を狙っていく個性はやっぱ強いな
no title

394: 名無しのヒーローさん
瀬呂の個性は攻撃防御拘束救助とマルチで
使い勝手よいし性格も世渡り上手だし
プロになった後しれっと高額納税者になってそう

395: 名無しのヒーローさん
瀬呂は実技成績も地味だけど良いよな
警備パトロール考えると補習2人生徒だけで行き来させてんの危なくないんだろうか

396: 名無しのヒーローさん
地味だけど凄い、流石ギャップの男瀬呂
海腹川背的な移動も出来るし幅広く使える個性だ
no title

397: 名無しのヒーローさん
しかし直接攻撃力が小さい
鼻と口をふさぐか?

398: 名無しのヒーローさん
>>397
一瞬の隙をついて身体にテープ巻いて捕えればだいたいいけそう
轟みたいな強個性持ちヴィランには何しても勝てなそうだし
no title

399: 名無しのヒーローさん
体育祭の対轟戦でやった速攻テープ巻きは結構強力だよな
1-Aであれが完全に無効なのは轟・芦戸・ヤオモモぐらいじゃないか?
OFA使うデクや砂藤あたりも力技で引きちぎれる可能性はあるが

400: 名無しのヒーローさん
瀬呂のテープって射出出来る量、長さに上限があって
それ以上はカラダを衰弱させてしまうことが合宿編でわかった

ある意味では八百万や砂藤と同じようなエネルギー補給型なのか
言い換えれば燃料がある限り無尽蔵に撃ち放題と解釈もできるか?

401: 名無しのヒーローさん
確かに出し過ぎると肌シワシワになってたな
あのテープはコラーゲンか何か原料なんだろうか
ヤオモモ達と違って食べずにひたすらテープ出すだけの訓練だったから
単純な摂取→変換じゃないのかもしれないが
no title

404: 名無しのヒーローさん
セロテープって何重にも巻くと強度ヤベェって聞いたことあるな
ちょっとやそっとじゃちぎれないんだとか

405: 名無しのヒーローさん
セロのテープって体の1部どころか身に付けてる物に少し貼り付けるだけで個性すら使えない状態で身動きひとつ取れなくさせるからさせるからチート級の能力だよな
no title