147: 名無しのヒーローさん
件の喧嘩は個性対人使用したうえで分別ある大人(のはずの担任とオールマイト)に見つかった結果がアレだったってのをお忘れでは 
誰にも見られず私的に個性使用なんて横行してるって最初から言われてたじゃん… 
喧嘩の問題はそこじゃないのよ…
no title

148: 名無しのヒーローさん
だからケンカの所はシリアスだからこそ色々言われたんだろ。あれがギャグシーンなら誰も何も言ってないぞ。
151: 名無しのヒーローさん
ケンカの件は主人公同士の戦いだから法律や規則なんて別に無視でいいと思う
no title

152: 名無しのヒーローさん
爆豪の行為はヴィランとして処理されていいような物だったが、学校の敷地内だったからな
危険な個性を相手に向けてようが、単なる喧嘩として学校側で隠蔽するっていう結論をとったんだし、もうそこは割りきるしかない

甘いと言われようが謹慎、反省文の処分は下してるし

153: 名無しのヒーローさん
隠蔽する気なら始業式でわざわざ発表するかね?漏れ出す前にもみ消せると思うが

162: 名無しのヒーローさん
>>153
あの朝礼のときって個性使った喧嘩かどうかって発表してたっけ?
素手の殴り合いなら熱いし良かったんだけどな…
no title

160: 名無しのヒーローさん
爆豪は技術やスタミナ込みで鉄哲より腕相撲強いのは意外だった
あと物間はマジでいいキャラしてるわ
コイツいたらどんな衝突も起こせるから便利便利

164: 名無しのヒーローさん
だったらわざわざ個性禁止なんかにしなきゃ良かったのに
no title